♪2020 YouTube発表会♪

 

鳶尾ピアノ教室を開校した2016年の翌年

2017年から、3年続けて行ってきたミニピアノ発表会ですが、

このコロナ禍の状況から生徒の皆様の安全を第一に考え、中止とさせていただきました。

 

長く続く自粛生活の中

オンラインレッスンに、対面レッスンと

たっぷりできたお家時間を有効に、

今まで以上に練習を頑張ってくれていた生徒さん。

 

新しい目標をもって楽しく練習に

取り組んでもらえたらいいなと、

YouTube発表会を企画しました。

 

教室の皆で(一部休会中の生徒さんを除く)

サンサーンスの作品「動物の謝肉祭」14曲を発表

 

ソロでは各生徒さんに弾きたい曲を選んでもらい

練習、発表しました。


勉強や部活動に忙しい中学生以上の生徒さんにも、

YouTube発表(録画発表)という形だったので、

全員に参加してもらうことができました。

 

6月から学校が再開され、

8月も、あの暑い中、

2週間の夏休みがあっただけで

すぐに通常の一日授業の学校生活に戻り、

日々の生活だけでも疲れが出てしまう中

精神的にも落ちつかない日々の中での

練習は大変だったと思いますが、

皆さん頑張ってくれました。

 

 

「動物の謝肉祭」では、

 

姉妹での連弾、

同年代のおともだちとの連弾

あこがれのおともだちとの連弾

(姉妹以外は一人で弾いてもらったものを編集ソフトで合わせましたが)

出来上がりを楽しみに、

また同じ曲を弾くお友だちに迷惑をかけられない💦と一生懸命に

練習をがんばってくれました。

 

 

ソロでは

 

流行りの曲を選ばれた生徒さんの中には難しいリズム、いつもよりも長い曲の練習に

苦労した生徒さんもいらっしゃいましたが、

自分の選んだ曲、好きな曲、憧れの曲に頑張って取り組んだ事、

YouTubeで発表できたことが、

生徒さんたちにとって2020のいい思い出になってくれていたらうれしいなと思っています。


 

皆さんお疲れ様でした!

この発表のために、たくさんご協力いただいた生徒さん保護者の方々に深く感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

 


後日、YouTube発表会のアンケートをして、感想を伺いました。

保護者様からは

・コロナの影響で発表の機会が減る中YouTubeという発表の場があり、それに向かって練習する事ができ、良かった。

・発表の日を目標にして頑張ることができた。

・大好きなYouTubeで発表するということで、本人も楽しく、いい緊張感で臨めた。

・遠く離れた祖父母へも孫の姿を
見せることが出来た。

・家族や友達にもいつでも見せられて
保存もできるしいいアイデアだと思った。

・クラスメイト、ママ友に
「良かったよ!」
「すごいね!」と言ってもらえた。

・真横からのアングルが良かった。

・家での練習時は後ろ姿しか見ていなかったので横から見た手の動きなどが新鮮だった。

・自宅での練習だけを見ていた曲が
連弾という形で映像になっているのは面白く楽しかった。

・自分が出ている映像を
照れて、なかなか見てくれなかったけど
見た時の表情は嬉しそうだった。

・生徒さんたちの絵が動いたりして
びっくり、とても楽しく見ることが出来た。

・編集がかわいかった。

・YouTube発表会、新しい試みとしてとても面白いと思った。

・ホールでの演奏と違い何回も聴き直しが出来るので生徒さんの実力がよく分かりとてもよかった。

・連弾なのに二人が同時に弾けないという状況の中
よくそろっていた。

・実力よりも少し上の曲に挑戦した事で
ちょっぴり自信が出てきたようだった。

・普段あまり聴けない中学生の演奏を聴けて、みなさんとても上手でビックリした。

などなどご感想頂きました。

生徒さんたち(子供たち)からは、

・自分では練習したから上手にひけたと思った。

・まちがえてはずかしかったけど、でもれんだんを初めてやってよかったと思う。

・はじめてさつえいだったからきんちょうしました。でもたのしかったです。

・音だけ聞いて(連弾)やるのは大変だったけどがんばりました。

・発表会が今年は出来そうになかったのでYouTubeで発表できて嬉しかったです。
一発本番でなくて良かったと思います。
また本番に間に合うか危うかったけど間に合って
良かったです。

・本番は見られてる緊張感がなくて良かったけど
練習の緊張感が足りなかった。

・普通の発表会と違い、ビデオ撮影だったため失敗しても再トライ出来るのが良かった。


など感想を頂きました。

私の反省点としては、

「一緒に弾かない連弾」
が、

ピアノを始めたばかりの小さい生徒さんから
中学生までの生徒さんを各曲に振り分けて、
曲を弾く生徒さんの年齢、ピアノ学習歴、レベルに合わせて
区切って、テンポを決めて、レッスンして、、、

曲として合わせて発表出来るまで
もっていく作業が
想像以上に大変でしたwww


弾き直さず、止まらずに
リズムを正確に弾くための練習
これは、
今後の発表会のためにも身に付けておきたい力
役に立つ事なので、これは連弾やって良かった点だったと思います。

ですが、

本来相手の身体の動きや息遣いを感じながら合わせて弾く連弾を、
動画編集で合わすため
撮影の際メトロノーム有りの音源を使ったので、
演奏がやや機械的になってしまった印象、
やはりリアル連弾でないと出せない連弾の良さが
あるなぁと思いました。

あと、やって良かったと思った点で、

保護者様の感想にもあった
横からのアングルで生徒さんの演奏を
見られた事。


普段レッスンでは、
指のフォームは
しつこく指導していましたが、
いつも生徒の隣に座ってレッスンしていたので、
あまりどんな姿勢で弾いているか
観察していなかったなぁと。

ホール発表会でも、私はずっと舞台袖にいて
後ろ姿しか見ておらず、

今回の撮影中も、録画スイッチ押し忘れなど
失敗がないように
撮ることに集中していて
ゆっくり演奏中の姿を見てあげられず、

YouTube動画のように、
離れたところからの演奏をじっくり見たことが
ありませんでした。

YouTubeの動画をゆっくり一人一人見てみて

身体の重心が後ろにあって、演奏中の体重移動が
上手くいっていない演奏があったり、

指だけで弾いて手首、身体が使えていない演奏

曲の終わり方が、雑。。。←これ一番感じました。。

(これ、私の指導不足だったなと
動画を見て反省。。。
難しいリズムを弾けるように、
なんとか最後まで曲を弾けるようにすることに
必死で
最後の弾き終わり方まで丁寧に
教えられていなかったかなと。)

これからのレッスンでは、
手首の使い方、レガートに弾くテクニック
フレーズの始まり方終わり方
曲の終わり方をしっかりレッスンしていこうと思いました。

あとYouTubeに関して、


今回、限定公開にしようか
一般公開にしようか迷いました。

各生徒さんに、
撮った映像をそのまま(顔を隠さず)使用して良いかという事と、
ソロ曲の始めに下の名前をひらがなで載せていいかの確認をしました。

コロナ対策のため、全員マスクは付けていましたし名前も下の名前のみにして、ひらがなで表記
鳶尾ピアノ教室の生徒さんは、
お住まいの地域も学校もバラバラです。
発表も連弾 ソロ小学生 ソロ中学生と
一人一人分けずにまとめたので
生徒さん本人でも
長い動画の中から探さなければ自分の順番も分からないはずで
プライバシーの面では、
心配ないだろうと思って一般公開にしました。

一般公開の方がご家族や友人、おじいちゃんおばあちゃんにも、簡単に動画にアクセスしてもらえると思ったので。

でもレッスンで生徒さんから

同じ学校の友だちがYouTubeでたまたま私を見つけたって言ってた。(本人は友だちにYouTubeのことを伝えていないらしい。。。)というお話を聞きました。

YouTube...
いろいろな人に見てもらえる便利さと
同時に誰でも見られるというのが
プライバシー面でよかったのか、
ちょっと「ん?」となったお話でした。

保護者の方からのご意見の中にも、

・プライバシーの面で名前や顔を隠した方が良かったか悩みました。

や、

評価やコメントの公開設定について

・他者の心無い評価やコメントがされ、練習を頑張った生徒達と先生・保護者が無用に悩んだり傷付いたりするリスクがあるのではないかと思った。


とありましたので、
今度もしYouTubeを使って何か行うときには
よりしっかりと対策をしないといけないな
と思いました。



今回発表してすぐあと、

無事予定通り発表出来た〜!
間に合って良かった〜!


ホッと安心していたところに、

ん?という評価がついて
一瞬ドキッとしました。

翌日、私の判断で、評価は非公開にさせて頂きましたが


感じ方は人それぞれですから、
悪い評価が付くことも覚悟しないといけなかったのかもしれませんが、


このコロナ禍の中発表会に向けてみんな頑張ってくれてやっと出来上がったのに、
発表してすぐの低評価は。。正直悔しい気持ちにもなりました。


このコロナ禍の中発表会に向けてみんな頑張りました。
それだけでも凄い事!

もちろんまだまだ課題はいっぱい
あるけれど、

上手下手だけじゃない

動画を見ただけじゃ分からない、
各生徒さんなりの努力とか成長とかいろいろ
演奏には詰まっているんです。

一生懸命弾く姿みんなの姿かっこよかったよ!
グッジョブ!!

これからも頑張っていきましょう!!