メロディコンサート2020
      2020年2月2日(日)
相模女子大学グリーンホール 多目的ホール

教室生徒さん13名
(年中さん〜小6まで 12名
&親子連弾で参加されたお父様 1名)

親子連弾に参加して下さった
お父様2名
計15名
全員参加で無事終了しました!

皆さん今までで一番の素晴らしい演奏でした!!

お父様と一緒に連弾で参加した生徒ちゃんたち、
レッスンの時いつもお父さんと並んでニコニコで弾いていたのが印象的でした^_^
いいですよね、親子連弾!
参加して下さった3名のお父様
お忙しい中
練習して下さいました。
本当にありがとうございました!

年末に妹ちゃんが産まれたSちゃん
Sちゃんの初めてのホール発表会のために
ご家族皆で力を合わせて練習のサポートして下さいました。
冬休み中はおばあちゃんと。
休みが明けてからは
幼稚園に行く前と、帰ってきてから
お母さんと一緒に。
レッスンにはお父さんと一緒に。
毎日たくさん練習頑張ってくれました。
本番の演奏 立派でした!!

ピアノだけでなく、ソフトボールに空手...
毎日のように習い事をしていて、
試合、大会も頻繁にあり
昨年は練習時間があまり取れなかったKくんも、
年が明けてから、
ものすごいスピードで譜読みして、
本番ではテンポ良く
今までで1番カッコいい演奏を
聴かせてくれました。
直前まで間に合うのかヒヤヒヤしましたが、
いつもKくんの直前の変身ぶりには
驚かされます。
さすが。

書き出すともう止まらないほど
本当に1人1人が真剣にレッスンに練習に取り組んでくれました。

今回は全員が本当に素晴らしかったです!

ちびっこちゃんたちはもちろんですが、

4、5、6年生は
長く続けて頑張ってきただけあって、

特に素晴らしかった。

継続は力なり。ですね。

高学年になれば、
ピアノ以外にも他の習い事を始めたり
忙しくなりますから、
時間の使い方も工夫しなければならなくなります。


曲も長くなり、

内容も難しくなり、

練習しても練習しても
ゴールはまだまだ先、、、

速いパッセージ、難しいリズム
は練習してもすぐには弾けなくて、

はぁ〜。。。って、

心が折れそうになってしまう事もありますよね、


ピアノの練習なんかよりも
友だちと遊びたい..
ゲームしたい。

学校の勉強、宿題が大変で
時間が無くて練習出来ない。

この気持ちも分かります。

でも
小学生の間は、
正直まだ時間はたっぷりありますよね

要は気持ちの問題

どうやって上手に時間を使うかが
鍵だと思います。

練習が嫌だから
とやめてしまうのは簡単ですが

練習の仕方を工夫して
苦しい思い、悔しい気持ちを
乗り越えて迎えた発表会
良い演奏出来た時の達成感。

他では味わえない、
気持ちよさですよね!!

発表会準備は大変だけど
こうして生徒の皆さんが頑張って練習に取り組んでいい演奏をして
楽しかった!またやりたい!
と言ってくれると
本当に嬉しいです。

4年生のRちゃん
小学1年生からピアノを始めて
2年生頃まで、
発表会曲のリクエストを聞くと
「簡単で、短い曲がいい!」
と言っていました。

レッスンで通常よりも難しめのテキスト曲を
宿題に出した時は、
楽譜見てすぐに
出来ない、無理...と
弱音を吐いてしまう事もありました。

ところが4年生になって、
「ミニピアノ発表会で
エリーゼのためにを弾きたい!」
と言い出し、練習を始めてから、
ものすごく成長しました。

今回の発表会は、クラシック曲一曲に+して弾くというお約束でアニメ曲をOKしました。

家にあった簡単楽譜を私の方で大人っぽくアレンジしてみました。
前みたいに、
無理、出来ないって言うかな、、、
と思っていたけど、
自分がやりたいと言って決めた曲だけあって、
結構難しいアレンジだったのですが、
よく頑張ってとても上手に発表してくれました。

練習に取り組む姿勢が前回エリーゼのために
に続いて今回も素晴らしかった。
ピアノの演奏はもちろんのこと
精神面でもRちゃん、
本当に強くなったなあと思いました。

この前彼女が正直な気持ちを話してくれました。
「私、普段はあんまりピアノ好きじゃないけど
(えっw←私の心の中w)
頑張って練習して発表会で上手く弾けた時
すごく嬉しくてまた頑張ろうって思えるんだ!」
って言っていましたw


先日コンペティション本選で金賞を受賞したYちゃん
昨年の厚木青少年音楽コンクール本選の
ドビュッシー  アラベスクに続いて、
コンペティション本選では
難しい日本人の作曲家の現代曲に挑戦しました。
今回発表会で演奏した曲はその先日のコンペティションの課題曲と本選自由曲でした。


発表会と違って、コンペティションでは
他の演奏者と差が付く何かがないと
勝負出来ないので、

彼女に合った自由曲探しから始まり、
私の方からこの曲どう?
という形で本選曲の提案をしました。

現代曲は独特のハーモニの響き、メロディ
聴いていてうっとりしてしまう美しい曲がたくさんありますが、

難しい和音、難しいリズム

まずは正確に譜読みしなければなりません。
これがまず大変。

譜読みを終えたら今度は、
美しいハーモニー、フレーズをどのようにして
美しく表現していくか、
音の出し方、フレーズの歌い方、
フレーズとフレーズのつなぎ方、
ブレスの取り方など、考えて、


曲のイメージを自分の演奏で表現していく。

人に「こうしてごらん」
と言われて弾く演奏は
自分の演奏ではないので、
ただ形だけ真似して弾いただけでは、
審査員の先生には
偽物だということがすぐ分かってしまいます。

よくイメージしながらたくさん弾きこんで
音楽を自分の物にしていくこと。

イメージが出来ていても
指が思うように動かせなかったら
イメージ通りに演奏は出来ないですし、
テクニックも磨かなければいけません。

今回は
私自身も今まで弾いた事がない、
レッスンしたこともない曲だったので、
Yちゃんと一緒に曲のイメージを考えて
仕上げました。

選曲って難しいです。
良い時もあれば、
あぁこの生徒には難しすぎた...
失敗だったなと思う事もあります。

短期間でたくさんの事を練習しなければならなかったのでとても大変だったと思いますが
Yちゃんは、一度も嫌な顔もせず、
本当に、よく頑張ってくれました!

Yちゃんのお陰で
私もいい勉強いい経験をさせてもらいました。
お母様にもたくさんたくさんご協力頂きました。
ありがとうございました。




生徒の皆さんが真剣に練習に取り組み本番で素晴らしい演奏をしてくれて
本当に発表会やって良かったと思いました!

保護者の皆様に
今回もたくさんご協力頂きましたこと
心より感謝致します。
ありがとうございました!!


〜〜〜〜


他のお教室の生徒さんとの合同の発表会で
計35名が演奏されました。
(連弾の保護者も含む)

色々なジャンルの曲が演奏され、

クラシック 
ショパン   幻想即興曲 ノクターン第2番

アニメ ルパン三世 ゲゲゲの鬼太郎

ポップス パプリカ 

などなど他にもたくさん

とても楽しい時間でした。

お疲れ様でした!

     
               メロディコンサート 2019 
     2019年2月3日(日) 
     相模原南市民ホール
    

本年度の発表会が無事に終わりました
生徒の皆様お疲れ様でした!
発表会を目前にしてインフルにかかってしまった生徒さんが数名おられましたが
なんとかギリギリ外出許可が出て
発表会に参加出来ました
 
発表会数日前に外出許可が出た生徒さん
前日レッスンでは病み上がりという事もあったので、いつもの調子が出ず、
(練習出来なかったもんね、仕方がないよね。。
と心の中で思いながら)
いくつかアドバイスして弾かせてレッスンを終えたのですが
思うように弾けなかったのが悔しかったのでしょうか
 
前日のレッスンからたった1日しか経たないのに
本番では、
アドバイスした事全部マスターしていて
鳥肌がたちました
前日レッスンのあと泣きながらお家で練習を頑張ったと後からお母さんに聞いて納得
Iちゃん、まだ小さいのに本当によくがんばったね!!練習の成果、100%の力が出せた事
私も本当に嬉しいです!!

発表会前日に外出許可が出たばかりだった
別の生徒さん
曲の出だし・前半つっかえてしまいましたが
Mちゃんのためにもここで言わせて下さい!
Mちゃんも発表会曲の練習を始めてから、
保育園後だけでなく、
行く前朝も一生懸命練習頑張ってきました
この前までは最初の部分も上手に弾けていたんです

なのに、
インフルエンザ。。。泣

でも演奏後半からはいつもの調子を取り戻して
上手に弾けました!!
出来ない、もう弾きたくない、
とならずに
一生懸命最後まで弾き切ったMちゃん
偉かったね!!

当日までまた他にインフルの生徒が出たらどうしようとドキドキでしたが、
なんとか全員参加で無事に終えられてホッとしました
今年は鳶尾ピアノ教室から
幼児 5名
小学生 6名
大人2名
計13名の参加でした

お父さんとの連弾も2組ありました
お父さん方、お忙しい中
子どもさんとの連弾のために時間を作って
一緒に練習を頑張って下さいました
大好きなお父さんと一緒に演奏出来て子どもさんもきっと嬉しかったはず
ありがとうございました

また、各生徒、発表会に向けて
一生懸命がんばりました
納得のいく演奏が出来た生徒さんは
更に上を目指して
納得のいかない演奏だった生徒さんは
次もっと上手くいくように
これからもレッスンがんばっていきましょう
お疲れ様でした
生徒さんからステキなお花を頂きました。
ありがとうございます!

 

    
    メロディコンサート 2018 
    2018年2月4日(日) 
    相模原南市民ホール

鳶尾ピアノ教室2回目のホール発表会でした♫ 
昨年の発表会参加者4名から今年は13名に
年中〜小5 (&親子連弾の保護者 2名)まで
 (年少さん 高校生は不参加)
 
インフルエンザが流行中なので
欠席者が出ないことを願って迎えた当日でしたが
全員参加でした!ホッ (*´∇`*)
 
生徒の半数が初めてのホール発表会 
テキストから離れて、
通常のレッスン曲よりも難しい曲を選んだので 
 
「難しい」「分からない」
 
と弱音を吐いてしまう生徒もいましたが
辛い時期を乗り越えて 
皆しっかり本番までに仕上げて演奏できました 。
 
練習は大変だったけど、本番上手に演奏出来て 
気持ちよかったよね! 
 
頑張って練習して良かった! 
また発表会に出たい! 
と思って貰えていたら嬉しいです 。
 
お疲れでした。
また次の目標に向かって頑張っていきましょう!